バチが当たる

二月、あっという間だ。

長男の入学説明会。

三男の入学説明会。

そして次男の役員の総仕上げ。

子ども会のなにやら。

もう色々とあった。

そしてお金はたっぷり飛んでいく。

学ランやら体操服類やら・・・

文具やら文具やらなにやらかにやらだ。

そしてまだ長女の準備はちっともしていないのだ。

それは説明会がまだだから。

ということはまだまだお金が飛んでいくと・・・

そしてお金に代わりにやってきた物すべてに名前を書かなくてはならないのだ。

なんて気の遠くなる作業なのだろうか・・・

 

まぁ、結局誰もが一回は通る道なのだ。それが重なっただけ。

そして、我が家は四人の子供がいるのだから仕方ないことなのだ。

いまさら嘆いても仕方ない・・・

 

今朝、長女がお茶碗を落としてしまった。

幸いお茶碗は割れずにすんだが、何度も注意していたにもかかわらず、遊びながら食べていて落ちたのだ。

中に入っていたご飯はボットリと落ちてしまい、捨てなくてはならなくなった。

それを見ていた三男がご飯がかわいそうだといっていた。

そうだよ~もったいないことをしていたり悪い事をしていたらバチが当たるんだよ。という話をした。

そんな話をしていてふと思ったのだ。「バチ」って何だ?と。

調べてみたら「罰」のことであるらしい。

悪い事をしたら神仏から懲らしめを受けると言う感じの意味合いらしい。

悪い事をしたら悪いことが帰ってくるし、大変なことになるんだよ。

神様が見てるんだよ。と、

三男にそんな風に説明しておいた。

三男は信じやすいのでえらく感心して聞いたようだ。

でも確かに、「バチが当たる」は実際にあるよなぁ。

誰が見ていなくても、正しい行いをしていかなくては。

いくら年をとったからといってもいい加減にすごすことはしないでおこうと自分に言い聞かせた。