2016-01-01から1年間の記事一覧

バチが当たる

二月、あっという間だ。 長男の入学説明会。 三男の入学説明会。 そして次男の役員の総仕上げ。 子ども会のなにやら。 もう色々とあった。 そしてお金はたっぷり飛んでいく。 学ランやら体操服類やら・・・ 文具やら文具やらなにやらかにやらだ。 そしてまだ…

理想と強迫観念で近づけるかもしれない

仕事で少しミスをする。 反省だ。 もう注意していてもミスしてしまうのだから情けない。 凹み気味なので、少し時間が必要だ。 長男も学校で少々問題を起こす。 持って行ってはならないものを学校に持って行っていた。 色々なことがある。 先日、ネットでウロ…

辛抱な商売

県外に住んでいる友達の話だ。 結婚する前から友達なので、かなり友だち歴は長い。 その子はちょっとネガティブな子で、子育てやら何やらで、とうとう「うつ病」になってしまったのだ。 今は病院に通って薬を飲んで、精神を一定の触れ幅に調整するような治療…

手が離れていく

長男と同じ学年のあるお母さんの話。 長男の学年の子は第3子なので私より10歳ほど上の人だ。 私は引きこもりに近い主婦なので、10歳も上の人と友達のように話す感覚がいまだに妙な気分にとらわれる。 上に二人のお子さんがいらして、もう高校生と中学生な…

彼の特長

次男の喘息が終わったと思ったら、次は長女だ。 先日、三男が保育園で雪遊びに行ってきた。 次男はなぜか妙にヘトヘトな日がたまにある。 もう宿題で漢字ノートなどをしていると、目が閉じて言ってしまうほど駄目なのだ。 次男は筋力が弱い部類なのだと思う…

自分に甘く

ほめて育てる。 なんだそりゃ。と若いころは思っていた。 長男が生まれてもあまり実感はなかったが、 今はほめて育てる事は大事なのだと痛感している。 ほめて育てる・・・というよりおだてて育てるという感じた。 もちろん怒ることは必要だ。 危ないときな…

いっちょまえ

朝からばたばたと忙しい。 まず、寒い。 そんなことから始まり、次男の喘息がよくなっていないので、病院へ。 間に洗濯やら掃除やら・・・三男を送り出したり・・・ 長女はEテレで放送されているペンギンズに夢中。 朝から23日に放送されたペンギンズを繰…

変化

洗濯物を干したら、凍ってしまいました・・・ 初体験。 そんなに寒い日。 長男は外に遊びにいく。 もう約束してしまったせいかキャンセルもできないのだとか・・・ 次男は朝から喘息。 今朝は彼の咳で目が覚めたのだ。 昨日は長女と二人で食料品の買い物。 …

嫁に出す気持ち

長男は宿題が進まない男だ。 低学年のころはかなり酷く、漢字を一ページ書くだけで一時間もかかっていたのだ。 ぼんやりして書き進まないのが原因であった。 作文はもっと酷く、まず書くことが思い浮かばないらしいのだ。 だから、まず何を書くかを決め、そ…

雪が降る

雪が降った。 普段、雪なぞ降らない地域に住んでいるので、子供らは大興奮だ。 朝起きて、外をチェックしたとたん皆もう気持ちがそわそわそわそわしている状態だ。 小学生の二人はさっさと準備を済ませて、うきうきと登校。 三男と長女は遅めに起きて、雪を…

我が家の流行

吉本新喜劇に、パンツみいの歌がある。 パンツみい〜パンツみい〜と陽気に歌うあの歌だ。 すち子&真也「パンツ見ぃの歌」よしもと新喜劇 これ、子供らが以上に面白がるのだ。 実は私は知らなかったのだ・・・この歌。 パンツみいの歌がCD化したらしいな…

パンツがない

次男と三男はスイミングに通っている。 いつもスイミングに行きがてら車の中で着替えをさせているのだが、うっかりパンツやらタオルやらを車に忘れてしまったりするのだ。 そうなると手間なので、車を出てからスイミングバックを確認する。 タオル、スイミン…

300円分のおやつ

子供らに、おやつを300円買っていいよ。 と言ったら… 三男の選んだおやつが、30本のコンニャクゼリー 10円✕30本なのだった。

兄弟の特性

長女は言葉に正確さを求める。 最初は何となくのヒヤリングを、言葉にしているのだが、間違いを指摘されると正しく発音出来るまで何度も練習する。 例えば「それなら」を「ほんやら」と言っていた。 「ほんやら、これがいい」などと使用するのだ。 間違いを…

消えた子供たち

昨日。 子供ら四人で仲良く遊んでいたのだ。 ビー玉で。 私と夫は子供らを放置して・・・私は読書。夫はパソコン。 私は途中眠くなりウトウトとしてしまった。 ふっと気が付くと、異常に静かなのだ。 やばい、四人ともこっそり家の外に出てしまったのだろう…

次男 やらかす

次男は昨年四月に一年生になった。 一年生を期に療育が一度終了してしまった。 療育は必要に応じて追加していくという形だ。 一学期は何とか学校に登校。下校。 授業中は体力がきれてしまい熟睡するということも合ったようだ。 勉強は本読みなど読むこと、書…

正月されどあまり実感のない正月

あけましておめでとうございます。 さて、久しぶりのブログ。 年は暮れて明けたけれども、なんだかあまり正月感を感じていない私。 もったいないなぁと思う。 昔、私が子供であったころはなにやら古い皮を脱ぎ捨てて新しい何かになるような・・ 何とも言えな…